コンテンツへスキップ
分散システム研究室(坂野研)
工学院大学 情報学部 情報通信工学科 / 大学院工学研究科 情報学専攻
  • Home
  • 研究室について
  • メンバー
  • 対外発表
  • 連絡先
  • Home
  • 研究室について
  • メンバー
  • 対外発表
  • 連絡先

投稿者: R. Banno

出身:東京都 趣味:テニス、猫、登山
活動報告

[論文採択] IEICE ComEX

2021年1月26日 by R. Banno

IEICEのレター論文誌ComEXに、以下の論文が採択されました。 Ryohei Banno, Yusuke Kitagawa, Kazuyuki Shudo, “Exploiting s…

続きを読む →

活動報告

[対外発表] IEEE CCNC 2021

2021年1月12日 by R. Banno

国際会議IEEE CCNC 2021にて、以下のデモ発表をおこないました。 Ryohei Banno, Koki Ohsawa, Yusuke Kitagawa, Takumu Takada, Tos…

続きを読む →

活動報告

[論文採択] IEEE CCNC2021 (Demo)

2020年11月23日 by R. Banno

国際会議IEEE CCNC2021に、以下の論文(Demo)が採択されました。 Ryohei Banno, Koki Ohsawa, Yusuke Kitagawa, Takumu Takada, T…

続きを読む →

活動報告

[対外発表] EAI MONAMI 2020

2020年11月10日 by R. Banno

国際会議EAI MONAMI 2020(11月10日~12日、オンライン開催)にて、坂野遼平助教が以下の招待講演をおこないました。 Ryohei Banno, “Various Trade…

続きを読む →

活動報告

[対外発表] 電子情報通信学会ネットワークシステム研究会

2020年10月9日 by R. Banno

電子情報通信学会ネットワークシステム研究会(10月7日~9日、オンライン開催)にて、坂野遼平助教が以下の依頼講演をおこないました。 坂野遼平, “IoTを支えるMQTTプロトコルとその技術…

続きを読む →

告知

研究室説明会を実施します(2回目)

2020年9月15日 by R. Banno

前回と同じく急ですが、9月16日13時から、3年生向けにオンラインで研究室の説明会を実施します。参加を希望する方は、担当教員・坂野に連絡してください。連絡先はセミナーIの配布資料に記載されています。 …

続きを読む →

活動報告

日揮・実吉奨学会 研究助成 採択

2020年9月2日 by R. Banno

公益財団法人 日揮・実吉奨学会の2020年度研究助成に、坂野を代表者とする以下の研究課題が採択されました。 『省リソース性に優れた分散台帳技術の研究』 研究への御支援に感謝申し上げます。

続きを読む →

告知

研究室説明会を実施します

2020年8月26日 by R. Banno

急ですが、8月27日13時から、3年生向けにオンラインで研究室の説明会を実施します。参加を希望する方は、担当教員・坂野に連絡してください。連絡先はセミナーIの配布資料に記載されています。 希望者がいれ…

続きを読む →

活動報告

MQTT負荷テストツール『MQTTLoader』公開

2020年8月25日 by R. Banno

IoTで広く用いられている通信プロトコルMQTTでは、ブローカと呼ばれる中継サーバを用います。MQTTブローカに対して負荷テストをおこなうことができるツール『MQTTLoader』を、オープンソースで…

続きを読む →

活動報告

バーチャル研究室ツアー

2020年7月16日 by R. Banno

情報通信工学科では、もうじき、3年生の研究室仮配属があります。分散システム研究室は今年度立ち上げなので、(3年生にとって)情報が少ない&コロナ禍で現地見学も難しい、ということで、研究室の風景をいくつか…

続きを読む →

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 2 3 次へ »
English / Japanese
© 2022 Banno Lab.